OpenCD

OpenCDといえば、CDトレイが勝手に開閉するジョークソフトを思い浮かべる方もいるだろう。しかし、ここで話題にするのは、コレだ。このプロジェクトは、M$の寡占状態に危惧感を持った有志達が作ったプロジェクトで、M$-Windowsのユーザーにフリーウェアまたはオープンソースを紹介するソフトを作っている。このOpenCDについて書かれた論文をネットで見つけたので紹介する。

以下引用及び要約を記載する。

Most schools are immersed in a Windows monoculture. Despite widespread budgetary woes here in the U.S. and elsewhere, despite widespread virus and worm attacks on Windows-based products, and despite ever-increasing licensing fees from Microsoft, most schools will likely continue with this monoculture.

ほとんどの学校がウィルスやワームに対する対策費用が年々増加しているにも関わらずWindowsを採用しつづけている。

Yet, some might argue that such a monoculture may essentially be beneficial, regardless of what limitations or restrictions on content use are mandated. That is, if a critical mass of users adopt the software of a certain company, which in turn forms a defacto standardization on emerging technologies, would not such standardization ultimately be in everyones' best interest? Would it not lead to a more efficient, streamlined computing experience for all? I would argue against this notion, as would IT industry analyst Gartner, which recently issued a reoprt claiming "absolute reliance on only Windows computers could result in a major failure."

スタンダート化されたソフトを使用することによる利益が、(ウィルスやワームのような)判明した制約や制限を上回るという者がいる。しかし、ITアナリストのガートナーがWindowsだけを絶対的に信頼する事は失敗に繋がるだろうと言っているのと同様に私は、違うと思う。

A Monocultural Alternative: The OpenCD

私自身もM$の寡占状況は、あらゆる意味で良くないと思っている。それに抵抗するという目的で、OSSの各ソフトを纏めて紹介(だけ?)するプロジェクトが存続しているのは意義があると個人的には思っている。今後の更なる発展を願う。この日本語版が出ないかな?