2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

未来型ステーション

みなとみらい駅のネーミングにふさわしい設備が導入されるらしい。「みらいチューブ」という500インチ相当の画面があるのだ。これは、単に映像を流すだけのものではない。通行人とインタラクティブ(双方向通信)が出来るそうな。将来のステーションのイメージ…

EA

IT

以前より、注目していたEA(Enterprise Architecture)が@ITに取り上げられた。 ☆ ビジネスとITを全体最適に導くEA(上)(@IT) 「ビジネスモデルやシステムモデルの塊ともいえるEA(エンタープライズ・アーキテクチャ)が注目されている。EAを簡単にいえば「…

米Yahoo!で「My Yahoo! RSS Beta」公開

Web

ついにYahooがRSS対応し始めた。ただし、米国での話である。日本語サイトは、未対応のようである。Googleのノイズ除外の話といい、今年はRSS/blog一色かな?☆ 米Yahoo!で「My Yahoo! RSS Beta」公開 My Yahoo!にRSS機能を追加しようとしていることは一部です…

バリアフリーOS

UD

WindowsやMacにはよく知られているように、障がい者のアクセシビリティを考慮した機能が用意されている。Winでは「ユーザ補助」、Macでは「フレンドリー・アクセス」と呼ばれている。しかし、Linuxには、このような標準でのアクセシビリティ機能はなかった。…

セマンティックWeb

Web

@ITにこんな記事があった。RDFやOWLがいよいよ標準規格に昇格するようだ。☆ セマンティックWebに向けた動きが活発に(@IT) 勧告案に昇格したのは、OWL(Web Ontology Language)が6本、RDF(Resource Description Framework)が6本、それ以外にはDOM3バリ…

Amagle

Web

ほえ〜。こんなものを1人で作っちゃう奴がいるんだと感嘆した。multithreadさんが作成したamazon.co.jpの商品を検索する検索エンジンAmagleのことである。彼のblogを読むとそれなりに開発に苦労しているようだ。☆ AmagleとはAmagleは、amazon.co.jpの商品を…

IT業界の将来

IT産業全体に共通して言えることは、プログラミングという作業が、廉価作業可能な優秀なサイトへ集中している傾向がある。サイトとは、ベンチャー企業やインド・中国などの海外サイトのことである。今後は、純粋なプログラマは、どんどん減っていき、ソリュ…

骨伝導携帯電話

今日は、色んな所に骨伝導携帯電話の広告を見かけた。ネタフルでも紹介されていた。☆ “骨”から聞く携帯「TS41」は“コツ”がいる? 今回「騒音のある場所」の例として選んだのは、1)赤坂のゲームセンター 2)電車が出入りする地下鉄駅ホーム の二つ。いずれも…

Google RSS検索エンジン搭載?

Web

ウェブマジシャン秘密の部屋に書かれていたが、あくまで噂だが、GoogleがRSS検索エンジン搭載するらしい。Google検索の上位にblogが出現するようになって来たため、これを非RSS系とRSS系と分けて検索できるようにしたいらしい。Googleでは、blog noise prob…

OGSA

グリッドがWebサービスを包括し、いよいよ本格的に実用化されるという予感がする。以下、関連URLです。☆ ガートナー、「グリッドとWebサービスは将来的に融合する」 ☆ Webサービスからグリッドへ −OGSAは何を目指す?−【PDF】 ☆ Webサービスを統合したグリッ…

古本屋

日本でもぼちぼちRSSを使ったコマーシャルサイトが出てきた。例えば、以下のSHOROKUの古本箱。ネタ元は、こちらです。☆ SHOROKUの古本箱2004年は、RSSやblogがブレイクする予感が・・・

blogレイヤー概念

blogについてよく纏まっているサイトがあったので紹介する。3がオススメである。1と2は、いささか話が飛んでいて分かりにくいが、まぁ分かるような気がする。情報発信がしやすいバックボーンがあるのが、blogに人気がある秘訣だと思う。また、trackbackと…

タイムマネジメント

最近能率が上がらない小生はタイムマネジメントに興味を持ってあれこれ調べたところ、以下のサイトが目に止まった。項目だけ抜粋する。☆ 残業しないための10の習慣1. 計画を持って毎日を開始する 2. 委任 3. 割り込みをコントロールする 4. 早くに来て早く…

Apple、Mac OS X用のグリッド構築ソフト「Xgrid」ベータ版を無償公開

AppleがMac OS X用のグリッド構築ソフト「Xgrid」ベータ版を無償公開 した。TOP500にMac機種が登場していた辺りからそんな予感があったが、やはり出てきた。☆ もはやテラフロップスが"当たり前"の時代に - スパコンTOP500リストが更新(3位にMac機種) ☆ Apple…

J2SE1.5α版登場

@ITによると 年明け早々、Sun Microsystemsは、Java技術のコアと言うべきJ2SE(Java 2 Platform, Standard Edition)1.5、コード名「Tiger」のEarly Access版を公開したそうです。 今回アルファ版が公開されたJ2SE1.5では、Java言語仕様の大きな変更があり…

The Open Source Dilemma for Governments

OSS

ネットでこんな論文を見つけた。The Open Source Dilemma for Governments内容は、こんな感じだ。各ベンダはリソース不足により、大域地理データベース(large geographical base)の矢継ぎ早のカスタマイズが出来なかった。(リスク管理の必要性が高まっており…

OpenCD

OSS

OpenCDといえば、CDトレイが勝手に開閉するジョークソフトを思い浮かべる方もいるだろう。しかし、ここで話題にするのは、コレだ。このプロジェクトは、M$の寡占状態に危惧感を持った有志達が作ったプロジェクトで、M$-Windowsのユーザーにフリーウェアまた…

Grid Computing

グリッドコンピューティングに関する本格的な本が遂に出ました。408ページにわたってグリッドコンピューティングの概念、歴史、実装などが詳細にわたって書かれています。グリッドコンピューティングは、次期に注目されているプラットフォーム技術の1つで(…

RSSビジネスモデル

RSSを使用したビジネスモデルが海外のサイトで出来たようだ。RSSによる広告配信を行うらしい。☆ RSSAds上記のサイトより転載。What is RSSAds? RSSAds is an ad network that will provide a full-service outsourced ad bureau that makes it easy to buy a…