2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

次世代Blogは、Semantic Blogか?

Web

"ことのは"の松永英明氏が、ブログの次に来るものについて興味深いエントリをUPしていた。データベース→サイト化システム (Database to Website System)=DWSがブログの次に来ると考えているそうです。ブログの「次」はこれが来る。DWS(デーサイ)=データ…

CJIC 2005 Autumnでの重要キーワード

http://ameblo.jp/jigyoukikaku/entry-10006274230.html ◎CGM(Consumer Generated Media) ・・・消費者がブログやSNSを通じて、商品やサービスに関するクチコミを流通させる、一種のメディアを形成すること。 ◎mash up ・・・新しいものを作るのではなく、既存…

Japan Blogger Conference

Japan Blogger Conferenceというビッグイベントが12月16日に東京ウィメンズプラザ(渋谷)で開かれます。このイベントは、主にFPNの有志が集まって運営しており、私もスタッフとして参画しています。内容概略は以下の通りです。Blogの今後の動向などに興…

Web2.0時代のUD(ユニバーサルデザイン)は、UD2.0へ

Web2.0時代のUD(ユニバーサルデザイン)について考えてみた。Web2.0時代は、これまでより一層情報がSemanticになっていくにつれて、高齢者、障がい者にとって、どのような福音をもたらすのか。特に、UDがどのように発展すると良いか、以下に、一例を考えてみ…

次世代デザイン

クロッシングフィンガーズのスタッフのブログにデザインについて興味深いエントリがあったので引用する。 http://cfgoon.blogtribe.org/entry-4152133a9dcc04a8c17f22b941e132d7.html ウェッブのデザインコンセプトを大別すると以下の四種に大別できると思う…

Web2.0のアーキテクチャ

Web

CNET/Jに、Web2.0のエントリが載っており、興味深かった。 Web 2.0:次世代ソフトウェアのデザインパターンとビジネスモデル(前編) - CNET Japan O'Reilly Mediaの「FOO Camp」カンファレンスで行われたブレインストーミングセッションで作成されたWeb 2.0…