アルファブロガー座談会第3弾

 本日の夜、アルファブロガー座談会第3弾が赤坂で開催されたので、参加して来ました。

★ アルファブロガー座談会企画第3弾 橋本大也さんと伊藤直也さんの対談座談会

 Passion for the Futureの橋本さんと、NDO::Weblogの伊藤さんがゲストでした。
 アルファブロガーの意外な一面が見れて大変良かったです。特に、橋本さんの本を読むスピードにはただただ感心するばかりでした。面白いと思ったところには、付箋をして、そのストックのなかから、Blog化するそうです。あと、メルマガやIMから情報を得るというのは意外でした。「Mixiを使っている人には生き生きしている人が多い」という独自のSNS観も発言されていました。「SNSが、能力の開発/発見になるのでは?」というのには、全く同意です。SNSが何らかの媒体となって、イノベーションを誘発する可能性は大きいと思いました。

 あと、伊藤さんからは、はてなの会社の話や、ネット観を聞くことが出来ました。ネットは、物理的ではなく、精神的なものも含めたものであるということには、共感しました。また、有名になると読み手との距離感が出て、批判も人格否定のように感じられるとのこと。アルファブロガーになるメリット/デメリットについても色々と話を伺うことが出来ました。

 最後に、橋本さんと伊藤さんが話していた中で、「タグコピー」というキーワードが出て来たのですが、誰か知っていたら教えて下さい。

 詳しいことは、参加した他の方が書くと思うので、私からはこれ位にしておきます。最後に、お2人には、貴重な時間を割いて参加して下さり、感謝致します。また、準備等をして下さったFPNのスタッフの皆さんにも感謝致します。