IT

Mac(iBook G4)にSwitch!!

IT

念願のMacにSW(スイッチ)しました!!僕が買った機種は、以下の通り。ネタフル経由で、iBook G4が10万円台で買えると知り、購入に踏み切った。これは、絶対お買い得です。通常の価格よりも2万円弱割引になっているし、10%還元されます。これで、メモリ…

BladeSymphony

IT

日立がBladeSymphonyという新しいサービスプラットフォームを発表した。サーバ、ネットワーク、ストレージを統合した製品は業界初だそうだ。☆ 2年を経て実現、日立が変わるBladeSymphony 「これまでの日立は、どちらかというと事業部主導の製品提供だった。B…

顧客の学習効果

IT

PRESIDENTにこんな記事があった。大変興味深いので引用する。☆ 市場を読みにくくする 「顧客の学習効果」(PRESIDENT) 消費者が商品やサービスを通じて経験を積み重ねていく。筆者は、この行動を「顧客が学習してしまう」と表現している。このことにより、消…

ネットワーク家電その2

IT

Wiredに”Cable Snaking Into Everything”という記事が載っていた。この記事は、ブロードバンド・ホームに関する考察が書かれており、興味深いものが幾つが載っていたのでいくつか引用したいと思う。☆ Cable Snaking Into Everything(Wired) The explosion of…

ネットワーク家電その1

IT

またもや、渡辺さんのblogからの引用である。私は、渡辺さんのファンであり、かつ、思考内容に共通点が多いので気に入っている。☆ ネットワーク家電は顧客の用事を片付けているか?:製品市場の現状(1)ネットワーク家電に求められる「用事」 ネットワーク家…

ユビキタスネットワーク

IT

クリステンセン読書会(イノベーションへの解)のつながりで、知り合った渡辺さんが以前、私の以前のエントリ「インターネットの将来」で書いた事に関連したことを書いていたので、遅れさながらも引用する。☆ 全てはIPに乗って コンピューターを接続すること…

インターネットの将来

IT

インターネットは以下のように、情報ネットワークから知識ネットワークへと変遷してきたと考えられます。将来的には、ユビキタスネットワークへと移行していくと考えています。このエントリは、あくまでも私個人的な考えで纏めたものであり、特に科学的な根…

サブシステム化

IT

IT業界は、サブシステム化という現象よりも、アーキテクチャの統合化により、統合システム化の方が目立っているような気がします。現象としては3つがあると思います。(1)顧客の処理をネットワーク上で分散処理するニーズにより、様々な機能を統合して提供…

NTT電話基本料金値上げ?

IT

NTTの基本料金が値上げされる可能性が有るようである。☆ 電話基本料 上がる? 総務省の情報通信審議会(総務相の諮問機関)は27日、新電電各社がNTT東日本、西日本の固定電話網を利用する際にNTTに支払う「接続料」の算定方法を見直して、2005年…

『インターネット2』転送速度6.25Gbpsの新記録達成

IT

INTERNET2がまた、新記録を出した。今度は、ADSLの1000倍以上だそうな。かなり早くなっている。通信速度も持続的イノベーション的に発展するようだ。需要がどのぐらいあるのか、きちんと予測する必要がありそうですね。☆ 『インターネット2』転送速度6.25Gbp…

EAの実状

IT

以前、ココで述べたEAについて、富士総研が上場企業202社に対してアンケートをした結果がWebに載っていたので以下に抜粋する。☆ エンタープライズアーキテクチャ(EA)に関する上場企業へのアンケートを実施 纏めると以下のようになります。1. 35%の企業が…

NHKが中高年向け携帯電話講座を放送

IT

SlashDot経由で以下の記事を見つけた。放送内容は以下のとおりである。☆ 中高年のための携帯電話ABC第1回 携帯電話を使ってみよう! 第2回携帯電話を手に入れよう 第3回電話を上手にかけてみよう 第4回便利な機能を使ってみよう 第5回着信音と電話帳機…

CMMI®モデル-公式日本語版

IT

☆ CMMI®モデル-公式日本語版CMMIモデルの日本語版が公開された。CMMIが日本でも普及する可能性が増すと思われる。

次世代インターネット(IPv6)

IT

次世代インターネットのうち、IPv6に関する話題である。☆ 次世代インターネットが一歩前進--北米でIPv6の大規模実験が終了 IPv6として知られる次世代のインターネットが、北米での第2テスト段階を先週終了し、商業化に向けてまた一歩大きく前進した。 IPv6は…

Google Local Search

IT

また、Googleが新しいサービスを始めたようです。β版ですが、キーワードと住所指定でその地域の会社やサービスを探すというものです。ただし、アメリカ国内のみです。ビジネスの接点の媒介といったところでしょうか。あらゆることをビジネスの機会とする貪欲…

サービス時代

IT

昨日もココで少し触れたが、これからは、ソフト・ハードよりもサービスが主流となると思われる。サービス、特にBPO(Business Process Outsourcing)が中心となると思われる。☆ ハードやソフトより「サービスを売る」:IBMのグリッドポータル構築支援サービス …

次世代インターネット

IT

以前にも、このβ.で取り上げたが、政府は現状の設備で足りていると判定しているようだ。特定区間での不足と言うのは、恐らく首都圏のP2Pユーザーやストーリーミング受信者など帯域を圧迫するユーザーを沢山抱えているISPのことを言っているのだと思います。…

IT業界の人材不足

IT

@ITに示唆に富んだ記事があったので転載する。☆ ソフトウェアのテスト技術の現状と今後(@IT) 作らなければならないものの複雑さが上流の開発技術よりも速く進歩しているために、テストが始まる時点ですでに多くのバグが含まれているのです。つまり、上流で…

INTERNET2

IT

ITProに「このままでは日本のインターネットは崩壊する」という記事が掲載されていた。☆ 「このままでは日本のインターネットは崩壊する」,IIJの鈴木社長が総務省研究会で警鐘(ITPro) IIJの鈴木幸一社長は資料を用意し,既存の電話ベースの通信インフラでは…

SUN vs Eclipse(IBM)

IT

Eclipseは、Javaで書かれた巷で人気のオープンソースの統合開発環境である。Eclipseは、もともとIBM社が4000万$で開発したものであるが、オープンソースコミュニティEclipse.orgを立ち上げ、寄付しており、オープンソースとなった。このEclipse.orgのボード…

ソーシャルネットワーキング

IT

ソーシャルネットワーキングが巷で聞かれるようになった。これは、要するにネットワーク上で、仲間を募集し、コミュニティを形成することである。これを支援するサービスがビジネス化されたようである。上手くコミュニティを形成することができたら、1人で…

EA

IT

以前より、注目していたEA(Enterprise Architecture)が@ITに取り上げられた。 ☆ ビジネスとITを全体最適に導くEA(上)(@IT) 「ビジネスモデルやシステムモデルの塊ともいえるEA(エンタープライズ・アーキテクチャ)が注目されている。EAを簡単にいえば「…

NTTを使用しない方法

IT

ついにこの時代がきたかという感じです。 NTTを使用しなくても生活に困らないようになったようです。 ☆ あなたは“NTT解約”に踏み切れるか NTTが民営化され、更にオープン化されたのは、良い事だと思います。ただし、現状でも電話番号を保持していないとダメ…

家庭用HDDも大容量の時代?

IT

1TBのHDDがI/Oデータより販売されました。 1TBは、10の12乗バイトです。すごいですね。¥175,000だそうです。 1MBあたり、0.175円という計算になります。FDがただみたいなものです。 業務用では、PB(ペタバイト 10の15乗バイト)時代ですが、 家庭用でも、そ…